シェアオフィス
シェアオフィスとは、言葉通り複数の入居者によってシェアされるオフィスのことです。最近は働き方が変わりリーズナブルな価格で利用できるシェアオフィスは人気があります。コワーキングスペースとシェアオフィスが共存していることもあります。コワーキングスペースやレンタルオフィスとの違いにも触れながら詳しく解説します。
シェアオフィスを利用するのはどのような人?
- フリーランスの方やスタートアップ企業の経営者の方
- リモートワークで働いている企業の従業員の方
固定費をできる限り抑えたい方にとって魅力的な選択肢となります。最近はスタートアップ企業に人気が出てきています。コミュニティに参加できるためビジネスに繋がることもあるでしょう。
正社員の方の働き方も変わってきていてシェアオフィスで働く方も多いです。自宅の近くのシェアオフィスでリモートワークができるのが特徴です。
シェアオフィスと他のワークスペースとの違いを比較
シェアオフィス | コワーキングスペース | レンタルオフィス | |
---|---|---|---|
共有ワークスペース | ◯ | ◯ | △ |
個室ワークスペース | × | × | ◯ |
初期費用 | 月額費用×1ヶ月 | × | 月額費用×1ヶ月 |
月額費用 | 10,000円~ | ドロップイン | 50,000円~ |
登記 | ◯ | × | ◯ |
郵便受取 | ◯ | × | ◯ |
受付・コンシェルジュ | × | × | ◯ |
契約期間 | 3ヶ月~ | なし | 3ヶ月~ |
シェアオフィスとコワーキングスペースの大きな違いは、契約の有無と月額費用が掛かるかどうかということです。コワーキングスペースはドロップイン(都度利用)での利用が前提となります。契約も不要なことが多く誰でも使いやすいです。シェアオフィスのイメージができない方は一度コワーキングスペースを体験してみると良いかもしれません。
シェアオフィスとレンタルオフィスの大きな違いは、個室のワークスペースがあるかどうかです。賃貸事務所のようにある程度プライバシーが守られた環境を作りたいと考えている方はレンタルオフィスの方が良いでしょう。電話の受付対応をしてもらえる施設もあります。シェアオフィスはもう少し気軽に利用できるオフィスと考えて良いでしょう。
申し込みから入居までの流れ
1.希望の施設を調べる
間取りや立地など希望の条件に合う施設を調べることから始まります。当サイトでは様々な特徴に合致するシェアオフィスを探すことができます。WeWorkやリージャスなど有名なグループ企業もあります。
2.シェアオフィスの内覧を行う
希望のシェアオフィスが見つかれば実際に問い合わせをしてオフィスの内覧を行いましょう。シェアオフィスの雰囲気やオプション内容などを確認すると良いですね。
3.見積もり&申込みを行う
見積もりをとって料金や施設に問題がなければ申込みを行います。審査が行われますので登記簿謄本など必要な書類を提出しましょう。面談が行われることもあります。
4.審査地通貨後契約を行う
審査に通過すれば契約を行います。初期費用の支払いを行って完了です。
5.入居を開始する
入居日から入居ができます。受付で鍵を受け取り、施設の簡単な使い方を聞いておきましょう。
シェアオフィスの特徴
一等地のオフィスで働くことができる
格安の料金で一等地のオフィスを利用できるのは最大の特徴だと言えます。賃貸事務所では大手企業しか借りられないような立地で働くことができます。六本木、新宿、渋谷、代官山など人気エリアにもたくさんオフィスがありますよ。それでいて費用面でもレンタルオフィスよりも気軽に利用できるのは嬉しいですね。もちろん登記を行うことも可能です。
大手企業の参入で勢いがある
WeWorkmリージャス、ビジネスエアポート(東急不動産グループ)など大手企業の参入でシェアオフィス自体勢いがあります。立地条件や設備も充実していて人気があります。また、オシャレな雰囲気を持つオフィスも増えてきました。これらのシェアオフィスで働いている自体がステータスになっている側面があります。
スペースのコミュニティに参加できる
シェアオフィスではコミュニティが形成されていて興味がある方はいつでも参加することができます。飲み会などのイベントが開催されることもあります。普段一人で作業をすることの多い方には魅力的に映るかもしれません。
利用者同士のコミュニティが活発なワークスペースならそこからビジネスチャンスが生まれたり新しいアイデアが生まれたりすることもあると思います。コミュニティが苦手な方は落ち着いたエリアや雰囲気の施設を選択すると良いですね。様々な選択肢があるのも魅力だと言えます。
掃除などをする必要がない
基本的に賃貸事務所のように掃除を行う必要があります。施設のスタッフの方が掃除をしてくれますので、いつでも清潔に利用することができます。清掃の時間を業務に掛けられるのは経営者やフリーランスの方にとって嬉しいポイントだと思います。掃除が苦手な方も必見です。
シェアオフィスの注意点
セキュリティに気を使う必要がある
シェアオフィスは、他の入居者の方とスペースを共有することになります。個室があるわけではありませんので、パソコンや貴重品などの管理は厳重に管理しなければいけません。あまり高価なものは持ち運ばないようにする方が良いですね。
人気の施設は空きがなく入居できないことがある
人気のエリアは利用者が多く入居したくてもできないことがあります。空きが出るのを末必要がありますね。場合によっては他のシェアオフィスを選択するほうが早いかもしれません。それでもレンタルオフィスに比べて物理的なスペースを確保するわけではありませんので、そこまで深刻に考える必要はないかもしれません。
他の入居者がいて集中できないことがある
静かな環境で作業をしたいときには不向きな面があります。イヤフォンで音楽を聴くなど工夫をしなければいけません。シェアオフィスによっては、集中するためのスペースが用意されていることもあります。そういったところも入居前に確認しておくと入居後のギャップがなくなると思います。
エリアや施設で雰囲気が異なる
エリアや施設でシェアオフィスの雰囲気は大きく異なります。あるオフィスは若い方が多くコミュニティが活発で、他のオフィスはかっちりとした雰囲気かもしれません。内覧でそういったところのリサーチもすると良いですね。実際のオフィスの雰囲気を感じてみたり、担当者の方にヒアリングしてみたりすると良いと思います。
全国のシェアオフィス一覧
1〜15件を表示 / 全1398件
運営者情報
当サイト「ワークスペースジャパン」の管理責任者です。毎日パソコンに触るほど仕事が好きで、私自身メディア運営が天職だと確信しています。現在複数のWEBサービスを運営中です。日々新しいことに挑戦したいと奮闘しています。 >>>運営企業はこちら